最近の記事
(12/12)East West musical Instruments Co. -Janti-
(12/11)East West musical Instruments Co. -Sailfish-
(12/10)珍しいサイズです!Stanley Mouse PSYCO rider!
(12/09)BANZAI SURF Special Edition
(12/07)変形襟レザージャケット
(12/11)East West musical Instruments Co. -Sailfish-
(12/10)珍しいサイズです!Stanley Mouse PSYCO rider!
(12/09)BANZAI SURF Special Edition
(12/07)変形襟レザージャケット
2014年01月28日
明日はやっと国際免許
皆さんこんにちは!
出張までにやっておかないといけない仕事に押し潰されそうになっているHayabusaでございます(大汗)
この前、国際免許を取り損ねてしまってから、やっと明日の午前中に時間が取れそうなので、行って来ます=3
忘れない様に...
申請に必要なもの
運転免許書 有効期限が一年以上あるもの...今チェックしたら28年まで有効だったので問題無しと
パスポート まっさらの赤い10年パスポート取りましたがな!
国外免許用写真 これは現場で撮影する事にしてと
印鑑 認め印 バッグに入れたと
申請料 2650円 たぶん財布に入ってるやろ?と
準備万端、明日やっと国際免許を申請する事が出来る運びとなりました!
なんだか今回、初めてアメリカ行くのかって位に手こずっております...汗
2014年01月27日
新しいパスポート
皆さんこんにちは!
今朝、新しいパスポートを引き取りに行って来ました。
『23日以降に取りに来て下さい』と聞いていたんだけど、まだ家にハガキ送って来ないし、いい加減遅すぎるやろって事で改めて確認して見た所...。
引き取りに必要なモノ この受領書 手数料 だけやん... そりゃ幾ら待ってもハガキなんて送って来ない訳だ。
大体、自宅に送って来るハガキを書いた覚えも無かったし... 調べた所、平成21年3月1日以降、ハガキ送っての引き取り方法が廃止されたそうだ。

仕事柄海外出張が多いので、あえて5年パスポートにしたのですが、今回 あまりに更新が面倒に感じたので、10年パスポートにしました。
やはり海外出張の回数が増えるごとに、紛失 盗難 破損のリスクは比例して増えるんですよね...。
実際に、前の前のパスポートはギャングに奪われていますし、前のパスポートは磁気が壊れていました。
滅多に更新しないパスポートの更新で、一昔 二昔前の事を思い返してみますと、10年って過ぎてしまえばあっと言う間ですが、色々有るなぁ...と思いました(笑)
赤いパスポートにしてみたものの、10年も保つかな?
次は国際免許の準備しなければ=3

2014年01月23日
スカジャンのお話
皆さんこんにちは!
今日はスカジャンのヘェ〜なお話。
今朝テレビでグラミー賞にノミネートされたアーティストさんが紹介されていたのを見て思い出したのですが、Katy PerryさんがROARのジャケット写真で着用しているスカジャン、これヴィンテージなんですよ♫
: よく見ると判ると思いますが、ラグランの解れを手縫いで直した状態のままなのも好感持てます♫
なぜこんな事知ってるかと言うとですね、僕 このスカジャンはKatyさんが買う前に拝見しておりまして、サイズが小さかったので買うの辞めておいたんです。 もし僕があの時買い付けちゃってたら、スカジャン着てなかったかもしれないと思うと、これも運命だったのかな?と、自分を強引にこのジャケットに関連づけてみました...笑 サイズが小さいくせに、虎の顔が男前でかっこ良かったです! 流石だね!
2014年01月18日
バックル
皆さんこんにちは!
今日も元気に朝から営業しております。
ガビーン!!(おーるどすくーる♫)
お気に入りのバックルに付いてる目玉が割れてた...ガビーン!!(again)
にしても、何処で割ってしまったんだろう?

コレは、2010年に僕のビンテージ(クロージング)と、ジェフ デッカーさんのバックルをトレードした物でした。
さらに、このデザインは限定1個しか作られていないスペシャルバージョンだっただけに、ショックが大きいです...。
僕はいつも、Gパンはオーバーサイズしか履かないので、これないと凄く不便だな...こうした普段愛用している物って、失って初めてその有り難さに気付きますよね?
ベルトはROOSTER KING AND CO.さんに作ってもらう約束してたので、この機会にベルトも新調したいと思います。
http://roosterking.jp
web shopに掲載されてるFling Eyeballカーヴィングベルトカッコいいよね!
http://roosterking.shop-pro.jp/?pid=60676029
ちなみにココんちのカーヴィングベルトは、マイフリーダムでもお馴染みの、バーバンク チョッパーズのメンバーも愛用しています。 それだけカッコいいって事なのよ♫ 個人的にかなりお薦めです!
毎日寒いですね? 寒さのピークもあと二週間程じゃないかと思います?
今年の富山の冬は、近年では珍しく雪が少なく、晴れの日も多い様でして、今日も晴れていて気分が良いです♫
そんな気分の良い朝、ふと腰のバックルに手をやるとチクッとしたので見てみると...
にしても、何処で割ってしまったんだろう?
http://roosterking.jp
http://roosterking.shop-pro.jp/?pid=60676029
2014年01月17日
パスポート
皆さんこんにちは!
お正月休みから、ようやく社会復帰しつつあるHayabusaでございます。
パスポートの期限が迫っていたので、今日 国際免許と一緒に更新しに行って来ました。
年に何度もアメリカ出張していると、慣れてしまっているが故の失敗がございます。
そんな失敗をしてしまいましたので、忘れない為に書いておきたいと思います。
パスポートって凄く重要です! 判っちゃ要るつもりだけど、とても大切な物です。
国際免許は午後2:00−3:00までの一時間しか対応しておらず、パスポートは夕方まで。
そして会社からの地理的な事もあり、先ず最初にパスポートの更新に行きました。
これがイケなかった...汗
パスポートを申請しますと、今持っているパスポートを新しいパスポートが出来るまで、約一週間 預かられてしまいます。
まだアメリカ行きのチケットも取っていないので、『番号だけ控えておいていいですか?』と尋ねると『全く異なる番号になるのでで、この番号でチケットを取らないで下さい』との事。
ちょっと心配だったけど、納得して国際免許を取りに行った。
すると、『渡航を証明する物をお持ちですか?』と聞かれた。
多分、いつもならここでパスポートを出していた気がする。
ガビーン!!(オールドスクール ギャグ)
とは思いつつも、僕は落ち着いて事情を説明した。
すると、『会社から渡航(海外出張)する証明書を出してもらって欲しい』と...。
『僕が僕に今、出張命令を出せば良いって事ですか?』と聞くと、『ああ、社長さんですか? そう言う問題"じゃない"んです』という。
僕の頭の中では、by 尾崎豊 僕が僕であるために VS by 鈴木雅之 違う、そうじゃない かと一人想像しておかしかった(笑)
何より貴重な時間を無駄にしたく無いので僕は何度も食い下がった!
けど、窓口のおっさんは違う違うそうじゃな〜い♫ 君を渡せない〜♫ の一点張りだ。
もう最後、このおっさんに何を言っても無駄だ、思い切りぶっちキレて"15の夜"ばりに窓口のガラス壊して廻ってやろうかと思った。
パスポートと国際免許を同時に更新する際は、かならず国際免許から行う様にしましょう!
パスポートを更新してしまうと、一週間ほどパスポートのない空白の時期が発生してしまうんですよね...これが盲点だったぜ!
窓口でどんなにキレても、泣き入れても聞く耳なんてもってくれないんだから...笑
あとでTシャツ掲載するね!
もう最後、このおっさんに何を言っても無駄だ、思い切りぶっちキレて"15の夜"ばりに窓口のガラス壊して廻ってやろうかと思った。
2014年01月08日
もうすぐInspirationです
2014年01月06日
2014 START
皆さん 明けましておめでとうございます
年末の出張から昨日まで、ゆっくり休ませて戴きましたm(_ _)m
こんなのんびりとしたお正月を過ごす事が出来る様になったのも、ご贔屓にして下さるお客さまのおかげでございます。
ありがとうございます。
毎年 元旦と決めていたのですが、虎徹の体調が悪く今年の初詣は3日に行きました。
空いてて良かったです♫

おみくじは小吉 去年も良かったし、今年もまぁええんちゃうかな?(笑)

一昨日は福井県の恐竜博物館へ... この日もDRAGGIN DRAGONSのカークラブジャケット。
どんだけ恐竜好きやねん!的な目で見られていたと思います。
この博物館、結構本格的で面白かったです。 化石もコレクションしてみると面白そうね?
トリケラトプスの角の化石が売ってましたが、凄く高かったです...汗

昨日はスキー場でソリ遊び♫ 二人乗りが欲しいな